春に使いたい小物vol.2 (04.05)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (2)
- 2019/12 (4)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (3)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (6)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (6)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (12)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (6)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (6)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/04 (2)
- 2012/02 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (1)
- 2011/03 (1)
- 2010/12 (2)
- 2010/11 (1)
- 2010/08 (1)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (2)
- 2010/05 (1)
- 2010/04 (2)
- 2010/03 (2)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (1)
- 2009/12 (1)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (1)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (1)
- 2009/06 (1)
- 2009/05 (2)
- 2009/03 (1)
- 2009/01 (1)
- 2008/12 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/01 (2)
- 2007/11 (2)
- 2007/10 (1)
- 2007/09 (2)
- 2007/08 (2)
- 2007/07 (1)
- 2007/04 (1)
- 2007/01 (1)
- 2006/12 (1)
- 2006/10 (1)
2020年04月05日
4月になりました
街はよりいっそう静かになりました
この先がどうなるか、
落ち着かない日々が続きますが、
気分転換にブログを読んでくださると嬉しいです

pouch \3,000+tax

スタンダードサプライのポーチは
発色が良くてかわいいです

内ポケットがついています

shoes ¥2,980+tax
普段もお休みの日も
気軽に履いてほしいです
お手頃なプライスも魅力的です

tawashi ¥480+tax
家事のアイテムがかわいいと気分が
やっぱり違います
通販も承りますので、お気軽にお問い合わせください
tel. 052-264-7338
mail. pelican2f@ybb.ne.jp
いつもと変わらない日々は当たり前ではなかったと
いま気づきます
皆さまが健康に過ごすことができまように
穏やかな日々が早くやってきますように
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
街はよりいっそう静かになりました
この先がどうなるか、
落ち着かない日々が続きますが、
気分転換にブログを読んでくださると嬉しいです

pouch \3,000+tax

スタンダードサプライのポーチは
発色が良くてかわいいです

内ポケットがついています

shoes ¥2,980+tax
普段もお休みの日も
気軽に履いてほしいです
お手頃なプライスも魅力的です

tawashi ¥480+tax
家事のアイテムがかわいいと気分が
やっぱり違います
通販も承りますので、お気軽にお問い合わせください
tel. 052-264-7338
mail. pelican2f@ybb.ne.jp
いつもと変わらない日々は当たり前ではなかったと
いま気づきます
皆さまが健康に過ごすことができまように
穏やかな日々が早くやってきますように
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
2020年03月16日
新しく取り扱うことになった、
"STANDARD SUPPLY"
私自身も以前から
通勤用にリュックを使っているのですが、
シンプル・機能的・軽い
日常的に使うかばんの条件を満たしていて
とても使いやすいので、
ペリカンのお客さまにも
ご提案できればと思い
取り扱いを始めさせていただきました

DAILY DAYACK
¥16,000+tax


このグレーは絶妙に良い色合いです
クリーンな印象できちんと感があり、
大人が使いやすいと思います
間違いがない、ブラックもあります

そろそろ鞄を替えようかな…という方は
春に向けてぜひご検討ください

左 ¥7,000+tax
右 ¥5,000+tax
リュックを背負ったとき
トートバッグをもったとき、
肩から斜めがけに出来る
ポシェットがあれば
ごそごそしなくてもいいですよ
サイズはコンパクトですが、
携帯、カードケース、小さいお財布などの
貴重品が入ります
パッと出したいときに出せて、
すぐしまえます
これをかけていれば
“ちょっとそこまで”外へ出れます
両手が空くので、荷物が多い方にも
おすすめです◎
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
"STANDARD SUPPLY"
私自身も以前から
通勤用にリュックを使っているのですが、
シンプル・機能的・軽い
日常的に使うかばんの条件を満たしていて
とても使いやすいので、
ペリカンのお客さまにも
ご提案できればと思い
取り扱いを始めさせていただきました

DAILY DAYACK
¥16,000+tax


このグレーは絶妙に良い色合いです
クリーンな印象できちんと感があり、
大人が使いやすいと思います
間違いがない、ブラックもあります

そろそろ鞄を替えようかな…という方は
春に向けてぜひご検討ください

左 ¥7,000+tax
右 ¥5,000+tax
リュックを背負ったとき
トートバッグをもったとき、
肩から斜めがけに出来る
ポシェットがあれば
ごそごそしなくてもいいですよ
サイズはコンパクトですが、
携帯、カードケース、小さいお財布などの
貴重品が入ります
パッと出したいときに出せて、
すぐしまえます
これをかけていれば
“ちょっとそこまで”外へ出れます
両手が空くので、荷物が多い方にも
おすすめです◎
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
2020年03月16日
3月とはいえ、
栄は風が冷たいです
なにかと大変な時期ではありますが、
体調管理など気を付けて
明るく過ごしたいですね
ペリカンにも春のアイテムが
たくさん届いています
まずは小物からご紹介いたします
『nakamuraの靴』

nakamura さんの工房へ伺った際に
見せていただいた、
シルバーの革が新鮮でした
その革を使って
可愛い靴を作りたくなり、
中村さんにお願いし、
出来上がったのがこちらです
シルバーではありますが
光り方が優しく、品のある佇まいです
履き心地はやはり
ソールのクッション性が良いので
疲れにくいです
個人的に作ったものではありますが、
既に欲しいとおっしゃっている方や、
同じものをご自身のサイズで
オーダーしてくださった方もいらっしゃるので、
より多くの方にご覧いただければと思い、
店頭分として出すことにしました
24cm、1足のみございますので
よろしければ見にいらしてください
また、これからサイズ展開を増やして
オーダーいたしますので、
他のサイズも店頭に並ぶ予定です
春のお洋服とあわせて
ご覧いただけると嬉しいです
ペリカン名古屋店は通常通り
11時から20時までゆったりと
オープンしております◎
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
栄は風が冷たいです
なにかと大変な時期ではありますが、
体調管理など気を付けて
明るく過ごしたいですね
ペリカンにも春のアイテムが
たくさん届いています
まずは小物からご紹介いたします
『nakamuraの靴』

nakamura さんの工房へ伺った際に
見せていただいた、
シルバーの革が新鮮でした
その革を使って
可愛い靴を作りたくなり、
中村さんにお願いし、
出来上がったのがこちらです
シルバーではありますが
光り方が優しく、品のある佇まいです
履き心地はやはり
ソールのクッション性が良いので
疲れにくいです
個人的に作ったものではありますが、
既に欲しいとおっしゃっている方や、
同じものをご自身のサイズで
オーダーしてくださった方もいらっしゃるので、
より多くの方にご覧いただければと思い、
店頭分として出すことにしました
24cm、1足のみございますので
よろしければ見にいらしてください
また、これからサイズ展開を増やして
オーダーいたしますので、
他のサイズも店頭に並ぶ予定です
春のお洋服とあわせて
ご覧いただけると嬉しいです
ペリカン名古屋店は通常通り
11時から20時までゆったりと
オープンしております◎
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
2019年12月30日

年末年始の営業について
お知らせいたします
12月31日→CLOSE
1月1日→CLOSE
1月2日→OPEN!
1月2日から、ウインターセールを行います!
スペシャルなプライスのアイテムも
ございますので、
お早めに見に来ていただけると嬉しいです◎
ペリカン名古屋店は、
本当にたくさんの方々に支えられ、
開店20周年を無事に迎えることが出来ました
ただただ、感謝の思いでいっぱいです
これからも皆さまに親しんでいただけるよう、
努めてまいります
来年は、あたためておいたイベントや、
新しいブランドをご紹介できます
今まで以上に、
皆さまが楽しい時を過ごせる場にしたいと
考えております
来年も引き続き、
お立ち寄りいただけますと幸いです
お正月は寒くなるとのことです
風邪などにお気をつけて、
よいお年をお迎えください○
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
2019年12月14日
こんにちは
saami crafts の受注会、はじまりました
サンプルがたくさん届いたので、
一部をご紹介いたします

ホワイトは春先につけても素敵です

シックな印象のブラックも魅力的です

メタリックレザーもお選びいただけます
left ¥55,000+tax
right ¥31,000+tax

saami crafts のアクセサリーを
オーダーもしくはお買い上げいただいた方に
西荻窪にある、『Kies』さんの
ジンジャーマンクッキーを差し上げます
この機会にぜひご検討ください◎
皆さまのお越しをお待ちしております
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
saami crafts の受注会、はじまりました
サンプルがたくさん届いたので、
一部をご紹介いたします

ホワイトは春先につけても素敵です

シックな印象のブラックも魅力的です

メタリックレザーもお選びいただけます
left ¥55,000+tax
right ¥31,000+tax

saami crafts のアクセサリーを
オーダーもしくはお買い上げいただいた方に
西荻窪にある、『Kies』さんの
ジンジャーマンクッキーを差し上げます
この機会にぜひご検討ください◎
皆さまのお越しをお待ちしております
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
2019年12月05日
こんにちは
頬にあたる風が冷たくなり、
ようやく冬の訪れを感じます
スタッフ一同楽しみにしているイベント、
『saami crafts』の受注会
多数のサンプルから
ご自身のお気に入りの一本をお作りいただけます
ご購入可能な商品もございますので
ご紹介させていただきます

¥33,000+tax

重ね付けすると雰囲気がより出ます◎
ボールのついている
細いほうのブレスレットは
オーダーをしていただけます
今回の受注会では
サイズ展開がございますので
男性もオーダーを
していただけます
この機会にぜひご検討ください
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
◎facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/
頬にあたる風が冷たくなり、
ようやく冬の訪れを感じます
スタッフ一同楽しみにしているイベント、
『saami crafts』の受注会
多数のサンプルから
ご自身のお気に入りの一本をお作りいただけます
ご購入可能な商品もございますので
ご紹介させていただきます

¥33,000+tax

重ね付けすると雰囲気がより出ます◎
ボールのついている
細いほうのブレスレットは
オーダーをしていただけます
今回の受注会では
サイズ展開がございますので
男性もオーダーを
していただけます
この機会にぜひご検討ください
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
◎facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/
2019年12月05日

saami crafts 受注会
12.13(fri)-12.23(mon)
ペリカン名古屋店では、
12月13日(金)~23日(月)の期間中、
『saami crafts』の受注会を行います。
『saami crafts』は、
スウェーデンの少数民族
“saami”(サーミ)が
トナカイの角や革を素材に作り出す
アクセサリーブランドです。
久しぶりにオーダーした、
サーミ族のアクセサリーが好評だったので、
この度受注会を行うことにしました。
たくさんのサンプルから
革の種類や色がお選びいただけます。
この機会にぜひ
ご自身のお気に入りを作りに
いらしてください◎
スタッフも心待ちにしているイベントです。
皆さまのお越しを
心よりお待ちしております。
・ピアス ¥8,000~
・ブレスレット ¥10,000~
・ネックレス ¥18,000~
※受注分は内金を¥5,000頂戴します。
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
◎facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/
2019年11月07日
こんにちは
スピネンのポップアップショップに
いらしてくださった皆さま
誠にありがとうございました
朝晩と首元が寒くなってきたので
これからたくさんお使いいただけると幸いです
nakamuraさんに
ペリカン仕様の新しい型の靴を作っていただきました

サイドゴアではありますが
ワークな雰囲気は抑えめに
すっきりとしたルックスにしています

雨でも履いていただきたいので
革は防水レザーを使用し
ソールを高くしました

はき始めて2か月
晴れの日も雨の日もはきました
はいていただくとお分かりいただけますが
nakamuraさんの靴は履き心地が抜群です
歩き回る日はnakamuraさんの靴と決めています
ぜひお試しください
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
◎facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/
スピネンのポップアップショップに
いらしてくださった皆さま
誠にありがとうございました
朝晩と首元が寒くなってきたので
これからたくさんお使いいただけると幸いです
nakamuraさんに
ペリカン仕様の新しい型の靴を作っていただきました

サイドゴアではありますが
ワークな雰囲気は抑えめに
すっきりとしたルックスにしています

雨でも履いていただきたいので
革は防水レザーを使用し
ソールを高くしました

はき始めて2か月
晴れの日も雨の日もはきました
はいていただくとお分かりいただけますが
nakamuraさんの靴は履き心地が抜群です
歩き回る日はnakamuraさんの靴と決めています
ぜひお試しください
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
◎facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/
2019年10月26日

ANSPINNEN POP UP SHOP
10/24(木)-10/31(木)

スピネンのポップアップショップ、
はじまりました。

ふわふわで気持ちが和らぎます

カジュアルにスタイリングしても◎
31日(木)まで行っております。
数に限りはございますが、
おいしいお菓子とのみものをご用意してお待ちしております😊
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
◎facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/
2019年09月20日
こんにちは
9月もあと10日
夜に聞こえる鈴虫の音が
ようやく秋を感じさせてくれます
メゾンドソイルから
手仕事がたっぷりとつまった
ジャケットが届きました

Jacket
¥29,000+tax/maison de soil

スティッチは手で入れています

独特なパターンはベトナムにあった型をもとにしています

前にポケットもあります
スティッチの種類が異なるのも◎

後姿も素敵です

袖にもスティッチが入っています

生地の裏をみると
仕事の大変さが分かります

色違いのネイビーもございます
あいにく雨模様の3連休とのこと
ゆったりとオープンしておりますので
よろしければあたらしいものを
見にいらしてくださいね
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
◎facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/
9月もあと10日
夜に聞こえる鈴虫の音が
ようやく秋を感じさせてくれます
メゾンドソイルから
手仕事がたっぷりとつまった
ジャケットが届きました

Jacket
¥29,000+tax/maison de soil

スティッチは手で入れています

独特なパターンはベトナムにあった型をもとにしています

前にポケットもあります
スティッチの種類が異なるのも◎

後姿も素敵です

袖にもスティッチが入っています

生地の裏をみると
仕事の大変さが分かります

色違いのネイビーもございます
あいにく雨模様の3連休とのこと
ゆったりとオープンしておりますので
よろしければあたらしいものを
見にいらしてくださいね
f.s
◎Instagram→https://www.instagram.com/pelican_nagoya/
◎Twitter→https://twitter.com/pelican_nagoya
◎facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/
//