春に使いたい小物vol.2 (04.05)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (2)
- 2019/12 (4)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (3)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (6)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (6)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (12)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (6)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (6)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/04 (2)
- 2012/02 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (1)
- 2011/03 (1)
- 2010/12 (2)
- 2010/11 (1)
- 2010/08 (1)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (2)
- 2010/05 (1)
- 2010/04 (2)
- 2010/03 (2)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (1)
- 2009/12 (1)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (1)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (1)
- 2009/06 (1)
- 2009/05 (2)
- 2009/03 (1)
- 2009/01 (1)
- 2008/12 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/01 (2)
- 2007/11 (2)
- 2007/10 (1)
- 2007/09 (2)
- 2007/08 (2)
- 2007/07 (1)
- 2007/04 (1)
- 2007/01 (1)
- 2006/12 (1)
- 2006/10 (1)
2014年02月19日
こんにちは。
まだまだ寒い日が続いていますが
私は先日、さらに寒い島へ行ってきました。
直島、豊島と巡り。
水、光、風を含めた豊島美術館の作品は日々かたちを変えるので
飽きることなく何度でも楽しめます。
日々変化すること
大切だなと感じました。
名古屋店のアイテムも徐々に春らしいものへと変化しています。

DMG/COAT ¥18,000
NICO/LINEN OP ¥19,000
ayame/¥4,200
dansko/¥20,000
少しゆるめなシルエットのコートをぬぐとFUXIAのワンピースでお出迎えです。

リネンの軽やかなワンピースは1枚でも透けないペチコート付です。
目を引くカラーのアイテムは1枚でさらりと。

GROWN IN THE SUN/SHINE OR RAIN ¥30,000
GMD/CAMO PANTS ¥17,000
TRICKER'S/¥58,000
フードのボリュームとビビットなオレンジのラインが際立つ
こんなメンズライクなコートのときは。

GMD/SHAWL COLLAR SHIRT ¥12,000
FilMelange/TOMMY ¥22,000
GMD/CAMO PANTS ¥17,000
ハードになりがちなカモ柄ですが
センタープレスの入った柔らかな配色のパンツならタイトなケーブル編みベストと
合わせて上品なスタイリングに。
トリッカーズのACORN ANTIQUEがマッチします。

n100/EXTRA FINE CASHMERE STOLE ¥26,000
forte_forte/TWEED TOP ¥29,000
caqu/COLOR ROLL UP BOYS ¥15,000
1001PATTES/¥13,000
クラシカルで上品なトップスは
少しボーイズタイプのカラーパンツでラフに。
あたらしいお洋服、ワクワクしますね。
名古屋店K.K
まだまだ寒い日が続いていますが
私は先日、さらに寒い島へ行ってきました。
直島、豊島と巡り。
水、光、風を含めた豊島美術館の作品は日々かたちを変えるので
飽きることなく何度でも楽しめます。
日々変化すること
大切だなと感じました。
名古屋店のアイテムも徐々に春らしいものへと変化しています。

DMG/COAT ¥18,000
NICO/LINEN OP ¥19,000
ayame/¥4,200
dansko/¥20,000
少しゆるめなシルエットのコートをぬぐとFUXIAのワンピースでお出迎えです。

リネンの軽やかなワンピースは1枚でも透けないペチコート付です。
目を引くカラーのアイテムは1枚でさらりと。

GROWN IN THE SUN/SHINE OR RAIN ¥30,000
GMD/CAMO PANTS ¥17,000
TRICKER'S/¥58,000
フードのボリュームとビビットなオレンジのラインが際立つ
こんなメンズライクなコートのときは。

GMD/SHAWL COLLAR SHIRT ¥12,000
FilMelange/TOMMY ¥22,000
GMD/CAMO PANTS ¥17,000
ハードになりがちなカモ柄ですが
センタープレスの入った柔らかな配色のパンツならタイトなケーブル編みベストと
合わせて上品なスタイリングに。
トリッカーズのACORN ANTIQUEがマッチします。

n100/EXTRA FINE CASHMERE STOLE ¥26,000
forte_forte/TWEED TOP ¥29,000
caqu/COLOR ROLL UP BOYS ¥15,000
1001PATTES/¥13,000
クラシカルで上品なトップスは
少しボーイズタイプのカラーパンツでラフに。
あたらしいお洋服、ワクワクしますね。
名古屋店K.K
2014年02月08日
こんにちは。
ますます寒さが厳しい毎日ですが、春物が気になってくる時期ですね。
前回に引き続き、n100の春物のご紹介です。

Button Through Cardigan ¥23.000+TAX
Army Pants Short ¥14.000
Gathereg Top ¥18.000
ストライプ柄のギャザーブラウスに、新色のブルーのパンツを合わせました。
中に着たギャザーブラウスはふわっとしたシルエットで、夏は風をふくんで心地よく着ていただけます。

カーディガンはホワイトの他にラベンダーとピンクもございます。

しっとりとした質感は、素肌にはりつくようで気持ちが良いです。
透け感が見た目にも涼しげですね。
肩に羽織ったり、腰に巻いていただいたり・・・

New V-neck Jumper ¥21.000
Button Sailor Skirt ¥26.000
リネンのVネックに、リネンのヘリンボーンスカートを合わせました。
Vネックは前回よりも少し深めになっていて、より女性らしさが引き立つ一枚です。
Vネックはラベンダー、ホワイト、ピンクのご用意です。

リネンヘリンボーンスカートは、コーディネートにメリハリをつけてくれる素材感で、
少し厚みのあるリネンになっています。

お色はホワイト、ハバナ、ネイビーがございます。

そしてこちらは、シンプルな形のワンピース。

Button Through Cardigan ¥24.000
Running Dress ¥18.000
透け感はなく、夏はさらりと一枚で着ていただくとかっこいいです。
Cotton100%なので扱いやすくデイリーに活躍してくれます。
定番ワードローブの一枚にいかがでしょうか。
お色は、マリンブルー、ネイビー、ハバナです。
n100の春物は、大分揃ってきました。
気にされている方はどうぞお早めに見にいらしてくださいね。
名古屋店R.D
ますます寒さが厳しい毎日ですが、春物が気になってくる時期ですね。
前回に引き続き、n100の春物のご紹介です。

Button Through Cardigan ¥23.000+TAX
Army Pants Short ¥14.000
Gathereg Top ¥18.000
ストライプ柄のギャザーブラウスに、新色のブルーのパンツを合わせました。
中に着たギャザーブラウスはふわっとしたシルエットで、夏は風をふくんで心地よく着ていただけます。

カーディガンはホワイトの他にラベンダーとピンクもございます。

しっとりとした質感は、素肌にはりつくようで気持ちが良いです。
透け感が見た目にも涼しげですね。
肩に羽織ったり、腰に巻いていただいたり・・・

New V-neck Jumper ¥21.000
Button Sailor Skirt ¥26.000
リネンのVネックに、リネンのヘリンボーンスカートを合わせました。
Vネックは前回よりも少し深めになっていて、より女性らしさが引き立つ一枚です。
Vネックはラベンダー、ホワイト、ピンクのご用意です。

リネンヘリンボーンスカートは、コーディネートにメリハリをつけてくれる素材感で、
少し厚みのあるリネンになっています。

お色はホワイト、ハバナ、ネイビーがございます。

そしてこちらは、シンプルな形のワンピース。

Button Through Cardigan ¥24.000
Running Dress ¥18.000
透け感はなく、夏はさらりと一枚で着ていただくとかっこいいです。
Cotton100%なので扱いやすくデイリーに活躍してくれます。
定番ワードローブの一枚にいかがでしょうか。
お色は、マリンブルー、ネイビー、ハバナです。
n100の春物は、大分揃ってきました。
気にされている方はどうぞお早めに見にいらしてくださいね。
名古屋店R.D
//