春に使いたい小物vol.2 (04.05)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (2)
- 2019/12 (4)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (3)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (6)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (6)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (12)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (6)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (6)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/04 (2)
- 2012/02 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (1)
- 2011/03 (1)
- 2010/12 (2)
- 2010/11 (1)
- 2010/08 (1)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (2)
- 2010/05 (1)
- 2010/04 (2)
- 2010/03 (2)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (1)
- 2009/12 (1)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (1)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (1)
- 2009/06 (1)
- 2009/05 (2)
- 2009/03 (1)
- 2009/01 (1)
- 2008/12 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/01 (2)
- 2007/11 (2)
- 2007/10 (1)
- 2007/09 (2)
- 2007/08 (2)
- 2007/07 (1)
- 2007/04 (1)
- 2007/01 (1)
- 2006/12 (1)
- 2006/10 (1)
2014年10月15日


ライブやnakamura受注会に来て頂いき、誠にありがとうございます。
ついに明日、受注会最終日となります。
コーディネートでご紹介いたします。

クルーネックカーディガン ¥14,800+TAX(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)
デニムイージーパンツ ¥13,800+TAX(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)
ギンガムシャツ ¥12,000+TAX(スタンダート アット ハンド)
サボ ¥24,000+TAX(ナカムラ)

クルーネックプルオーバー ¥12,800+TAX(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)
イージーパンツ ¥13,000+TAX(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)
ステンカラーコート ¥38,000+TAX(スタンダート アット ハンド)
チェックストール ¥5,800+TAX(デフカンパニー)
レースアップシューズ ¥24,000+TAX(ナカムラ)
明日までしか見て頂けないアイテムばかりです!
まだいらしてない方は、是非おこしくださいね。
名古屋店K.K
2014年10月08日

10月10日(金)からスタートする、nakamura受注会のサンプルが本日到着いたしました!
定番の靴はもちろん、鞄も届いております。
一足早く、ちらりとご紹介したいと思います。
[C-04]


上:グレー 左:レッドブラウン 右:ダークブラウン
nakamuraといえば、この形を思い浮かべる方も多いと思います。
足先に丸みがあり、メンズライクになりすぎません。
どこか懐かしく、温かみのあるデザインです。
他にも、ベロア・キップレザー・防水レザーでもお作りできます。
[C-06]

ベージュ
[CG-02]


上:オイルネイビー 左:オイルダークブラウン 右:オイルクロ
前回の受注会でも好評だったサボです。
今回は内側にゴアが施され、フィット感が増してより履きやすくなりました。
初めから柔らかいレザーなので足によく馴染みます。
[T-02]

キップクロ
別注で作っていただいたものと同じ形です。
キップレザーは光沢感があるので、存在感が出ます。
マットなレザーよりも少しドレッシーな印象になりますね!



鞄もございます。
無駄がなくシンプルなデザインで、しっかりとしたヌメ革で作られています。
ヌメ革はとても丈夫で、使い続けることで柔らかさ・色合い・艶が出てきます。
nakamuraの受注会は10/10(金)~10/16(木)まで行っております。
自分の足に合った自分だけの一足を作っていただけるチャンスです!
この機会にいかがですか?
名古屋店R.D
2014年10月07日

こんにちは。
今回は、前回のブログでお話ししたSTANDART AT HAND(スタンダートアットハンド)の商品をご紹介させていただきます!
*STANDART AT HAND/スタンダートアットハンド*
素材・着心地を追求し、時代に流されないSTANDART AT HANDの商品は「永く着続けてほしい」という想いから作られています。
ベーシックだからこそ細部やシルエットにこだわり、歳を重ねても着ていただけるアイテムばかりです。

ダブルジップパーカー ¥14.904

コーデュロイAラインスカート ¥14.040

ギンガムチェックシャツ ¥12.960

ステンカラーコート ¥41.040

カットソー 左:¥9.720 右:¥8.640
気になられた方はぜひ、店頭に見にいらしてくださいね。
お待ちしております!
名古屋店R.D
2014年10月06日

こんにちは。
15周年のイベント中は、特別にCharpantier de Vaisseau〈シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ〉や
STANDART AT HAND〈スタンダートアットハンド〉の商品も店頭に並びます!
今回は、その中の商品を少しご紹介させていただきますね。
*Charpantier de Vaisseau/シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ*
フランス語で「船大工」という意味。
ヨーロッパの古き良きワーク・マリン・スクールウェアをベースに、現代的・日本人向けにアレンジされたデイリーウェアで、
作業着や制服を手掛ける国内外の老舗工場で作られています。


ボーダーカットソー ¥7.020

ニットカーディガン ¥15.120

ニットプルオーバー ¥12.960


ウールパンツ¥14.904
ご紹介した商品の他にもまだまだございますので、ぜひ見にいらしてくださいね!
10/10(金)より店頭に並びます。
STANDART AT HANDの商品は次回のブログでご紹介させていただきます!
名古屋店R.D
2014年10月05日

こんにちは。
今回は、前回のブログでも少しお知らせした、
nakamura×pelican15周年 別注シューズについて、ご紹介したいと思います。
作っていただいたのは、
女性に人気がある「Tストラップシューズ」(T-02)の、ネイビーカラーです!



¥24,000+TAX
ベーシックなフォルムと、上質なレザー、
ネイビー×ブラックの上品な配色で、
『大人のTストラップシューズ』になっています。

インソールは、足にフィットするタイプのコルクを使用しており、
低反発で疲れにくいです。

また、アウトソールには「ビルケンシュトック」と同じソールを使用し、
張り替えも可能となっています。

そして、ベルト部分にはボタンがついており、
着脱のしやすいデザインです。
イベント期間中(10月10日~10月16日)は、
こちらの商品も、ご購入やオーダーしていただくことができます。
デザインと機能を兼ね備えた形と、
pelican名古屋店にしかない特別カラーで、
オススメの1足となっております!
ぜひ、一度見にいらしてください。
名古屋店m.s
2014年10月03日

こんにちは。
名古屋店では15周年を迎えるにあたって、こんなイベントもご用意致しました。

このロゴでピンときた方も多いのではないでしょうか。
3年ぶりに【nakamura受注会】を10/10(fri)~10/16(thu)に行います!
以前も大好評でしたので、今回15周年記念のイベントとして皆様に喜んで頂けたら嬉しいです。


nakamuraの革靴は、中村ご夫妻が丁寧に手作業でつくりあげられます。
『履きやすく、シンプルで丈夫。そして修理ができる靴』をコンセプトにつくられているため、
長いあいだ飽きることなく、履けば履くほど馴染みその人の味が生まれます。
そして、その方の足にあった高さや幅に調節していただけるのも、ナカムラさんならでは。
新作は一定期間試し履きをされ、不具合を微調整しながら
履き心地が良く耐久性にも優れた、ベストな靴にしていく。
もしもリペアが必要となっても、お二人の手で丁寧になおしていただけます。
そうして、ながく愛される靴となります。

今回の受注会では、なかなかお目にかかれないBAGや、
今後つくる予定のないお色を使用した、シューズもご覧頂けます!
そして、pelican別注とお借りできた靴はご購入可能です。
ご希望のサイズが無いという方は、オーダーもして頂けます。
ご希望のかたちやレザーを選んで、自分だけの1足をつくってみませんか?
(5ヶ月後の入荷となりますのでご了承ください)


期間中、税抜き2万円以上お買い上げ頂いた方には、ノベルティをプレゼント致します。
(数に限りがございます)
ぜひお立ち寄りください。
名古屋店K.K
2014年10月02日

こんにちは。
いつもご来店いただき、ありがとうございます。
ペリカン名古屋店では、お客様へ感謝の気持ちとして、
皆様に楽しんでいただけるような、こちらのイベントも企画いたしました!
『ザッハトルテ』スペシャルライブ in pelican

ザッハトルテ プロフィール
都丸智栄(Acc.)ウエッコ(G.)ヨース毛(cllo)の3人が京都の大学で出会い、
'02年結成したアコースティック・トリオ。
結成当初から開催している、京都のカフェさらさ西陣月例お食事ライブなどの
カフェライブをベースに、ライブハウスや美術館、お寺など各地の様々な場所や、
国内外の音楽フェスにも参加しています。
ETV「おかあさんといっしょ」2010年9月の歌となった「ドコノコノキノコ」の
作・編曲・演奏も担当。
年間100回を超える演奏で培われた、カフェでもホールでも、子供でもお年寄りでも、
まさに老若男女があらゆる場面で楽しめる楽曲とパフォーマンスに定評があります。http://www.zahatorte.com
〈日時〉10月10日(金)
〈時間〉18:30 開場/19:00 開演 ※17:30に一旦閉店します
〈料金〉入場無料
立ってもご覧いただけますが、ご用意できる席数には限りがございますので、
ご希望の方は052-264-7338(11:00~20:00)までご連絡ください。
服屋でライブというのも、なかなか無いイベントです。
以前から、ペリカン名古屋店へ来てくださっているお客様や、
これをきっかけに知ってくださった、「はじめまして」のお客様も、
スペシャルなひとときを一緒に過ごしましょう!
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
名古屋店 m.s
//