春に使いたい小物vol.2 (04.05)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (2)
- 2019/12 (4)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (3)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (10)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (6)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (6)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (12)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (6)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (6)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/04 (2)
- 2012/02 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (1)
- 2011/03 (1)
- 2010/12 (2)
- 2010/11 (1)
- 2010/08 (1)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (2)
- 2010/05 (1)
- 2010/04 (2)
- 2010/03 (2)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (1)
- 2009/12 (1)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (1)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (1)
- 2009/06 (1)
- 2009/05 (2)
- 2009/03 (1)
- 2009/01 (1)
- 2008/12 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/01 (2)
- 2007/11 (2)
- 2007/10 (1)
- 2007/09 (2)
- 2007/08 (2)
- 2007/07 (1)
- 2007/04 (1)
- 2007/01 (1)
- 2006/12 (1)
- 2006/10 (1)
2015年10月30日
こんにちは♨
今日はメンズスタッフである私FKがBLOGを書かせていただきます。
最近ようやく冬を感じるような気温になってきましたね。
そろそろアウターの準備を、、と考えている方も多いのではないでしょうか。
ということで店頭に数あるアウターの中からFKオススメをご紹介いたします!
まずはコチラ。
GRAND MAMA DAUGHTER “Shawl Collar Down Jacket”

[Short]\48,000+tax Color:GRAY,BEIGE(Size:0) NAVY(Size:1)

[Long]\54,000+tax Color:GRAY(Size:0) NAVY(Size:1)
ゆるやかなAラインが特徴的なショールカラーのダウンジャケットです。
ショート丈とロング丈の2タイプ。
ボリューム抑えめなのでどんなコーディネートにもぴったりです。

前回よりも襟が小さくなり、すっきりと着ていただけます。

サイドのポケットは2つに分かれている面白いデザイン。

ORCIVAL “Round Collar Melton Jacket” \34,800+tax Color:NAVY,White Size:1
男女問わず人気のブランドORCIVALの定番アウター。
シンプルなデザインは飽きが来ず、長く着ていただけます。

フードは取り外し可能なので着こなしの幅が広がります。

店頭のマネキンはWhiteを着ています。
モノトーンカラーで大人っぽいスタイリングです。

AURALEE “Beaver Melton Chesterfield Coat” \75,000+tax Color:BEIGE Size:0
表面にビーバー起毛をした素材のチェスターフィールドコート。
ゆったりめでひざ下くらいの長さです。

縮重加工を施した後、丁寧に何度も起毛とカットを繰り返し、ハリがありつつも、柔らかさと上質なウール原料が持つ天然の光沢感が特徴。
触っていただくと素材の良さはすぐにわかります。

襟を立てて着るのもオススメです。

homspun “Duffle Coat” \61,000+tax Color:Red Size:S
パッと目を引く鮮やかな赤色のダッフルコート。
こんなに発色が良いのも珍しいかと思います。

『1kgメルトン』という超肉厚のウールメルトン生地を使用しています。
保温性は申し分なしです。

ディテールはとてもシンプル。
ダークトーンになりがちな冬のコーディネートに是非!
いかがでしたか。
少しでもアウター選びの参考になれば、と思います。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
それでは!
名古屋店FK
◎Instagram→https://instagram.com/pelican_nagoya/
◎Facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/timeline/
今日はメンズスタッフである私FKがBLOGを書かせていただきます。
最近ようやく冬を感じるような気温になってきましたね。
そろそろアウターの準備を、、と考えている方も多いのではないでしょうか。
ということで店頭に数あるアウターの中からFKオススメをご紹介いたします!
まずはコチラ。
GRAND MAMA DAUGHTER “Shawl Collar Down Jacket”

[Short]\48,000+tax Color:GRAY,BEIGE(Size:0) NAVY(Size:1)

[Long]\54,000+tax Color:GRAY(Size:0) NAVY(Size:1)
ゆるやかなAラインが特徴的なショールカラーのダウンジャケットです。
ショート丈とロング丈の2タイプ。
ボリューム抑えめなのでどんなコーディネートにもぴったりです。

前回よりも襟が小さくなり、すっきりと着ていただけます。

サイドのポケットは2つに分かれている面白いデザイン。

ORCIVAL “Round Collar Melton Jacket” \34,800+tax Color:NAVY,White Size:1
男女問わず人気のブランドORCIVALの定番アウター。
シンプルなデザインは飽きが来ず、長く着ていただけます。

フードは取り外し可能なので着こなしの幅が広がります。

店頭のマネキンはWhiteを着ています。
モノトーンカラーで大人っぽいスタイリングです。

AURALEE “Beaver Melton Chesterfield Coat” \75,000+tax Color:BEIGE Size:0
表面にビーバー起毛をした素材のチェスターフィールドコート。
ゆったりめでひざ下くらいの長さです。

縮重加工を施した後、丁寧に何度も起毛とカットを繰り返し、ハリがありつつも、柔らかさと上質なウール原料が持つ天然の光沢感が特徴。
触っていただくと素材の良さはすぐにわかります。

襟を立てて着るのもオススメです。

homspun “Duffle Coat” \61,000+tax Color:Red Size:S
パッと目を引く鮮やかな赤色のダッフルコート。
こんなに発色が良いのも珍しいかと思います。

『1kgメルトン』という超肉厚のウールメルトン生地を使用しています。
保温性は申し分なしです。

ディテールはとてもシンプル。
ダークトーンになりがちな冬のコーディネートに是非!
いかがでしたか。
少しでもアウター選びの参考になれば、と思います。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
それでは!
名古屋店FK
◎Instagram→https://instagram.com/pelican_nagoya/
◎Facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/timeline/
2015年10月22日
こんにちは
もうすぐ11月ですね
あたらしいもの、たくさん揃いました

シャツに合わせたブラウスはゆったり着れます◎


Big blouse (STAMP AND DIARY)¥18,500+tax
Tapered pants (STAMP AND DIARY)¥22,800+tax
ワークコートは、スカートに合わせたい気分


work coat (ARMEN)¥39,000+tax
小物は温かみのあるウールを合わせて…

コートの中に着た、ニットパーカーの肌触りがとても気持ち良いです


Knit parker (STAMP AND DIARY)¥14,800+tax
来週からぐっと気温が下がるようです。
そろそろ、冬支度はじめませんか。
f.s
◎Instagram→https://instagram.com/pelican_nagoya/
◎Facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/timeline/
もうすぐ11月ですね
あたらしいもの、たくさん揃いました

シャツに合わせたブラウスはゆったり着れます◎


Big blouse (STAMP AND DIARY)¥18,500+tax
Tapered pants (STAMP AND DIARY)¥22,800+tax
ワークコートは、スカートに合わせたい気分


work coat (ARMEN)¥39,000+tax
小物は温かみのあるウールを合わせて…

コートの中に着た、ニットパーカーの肌触りがとても気持ち良いです


Knit parker (STAMP AND DIARY)¥14,800+tax
来週からぐっと気温が下がるようです。
そろそろ、冬支度はじめませんか。
f.s
◎Instagram→https://instagram.com/pelican_nagoya/
◎Facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/timeline/
2015年10月18日

back wool swet P/O (AURALEE) ¥18,000+tax
ロングワイドパンツ(GRANDMA MAMA DAUGHTER)¥26,000+tax
カシミヤチェックストール(JOHNSTONS)¥62,000+tax
New Balance M1400 ¥23,000+tax

OXFOTD SLIP ON (SUNSHINE+CLOUD)¥14,800+tax
chenille yarn PO (evam eva)¥24,000+tax
easy tuck skirt (D.M.G)¥12,000+tax
ブーツ(PUNTO PIGRO)¥36,000+tax

レギュラーシャツ(homspun)¥17,000+tax
ノースリーブタックドレス(STAMP AND DIARY)¥27,500+tax
ジャガード編みクルーネックカーディガン(kivit)¥32,000+tax
ブーツ(Blundstone)¥23,000+tax

f.s
◎Instagram→https://instagram.com/pelican_nagoya/
◎Facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/timeline/
2015年10月04日
こんにちは。
少し肌寒くなったこの頃。。

今回のブログはn100のコートとジャケットをご紹介させて頂きます。
マニッシュな雰囲気がとてもクールです。

カシミヤラージストール:¥27,000+TAX
ヘリンボーンシティコート:65,000+TAX
ボーダーと合わせてマリンな雰囲気に◎

カシミヤボーダーTシャツ:¥30,000+TAX
ウールカシミヤリーファージャケット:¥44,000+TAX
ハリスツイードのコート。
優しい色合いと、程よい厚みの生地なので着やすいですよ。

カシミヤロングスリーブTシャツ:¥29,000+TAX
ハリスツイードシティコート:¥56,000+TAX
“焼菓子Le Roux”さんの焼き菓子もございます。
ぜひこの機会にご来店くださいね。
f.s
◎Instagram→https://instagram.com/pelican_nagoya/
◎Facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/timeline/
少し肌寒くなったこの頃。。

今回のブログはn100のコートとジャケットをご紹介させて頂きます。
マニッシュな雰囲気がとてもクールです。

カシミヤラージストール:¥27,000+TAX
ヘリンボーンシティコート:65,000+TAX
ボーダーと合わせてマリンな雰囲気に◎

カシミヤボーダーTシャツ:¥30,000+TAX
ウールカシミヤリーファージャケット:¥44,000+TAX
ハリスツイードのコート。
優しい色合いと、程よい厚みの生地なので着やすいですよ。

カシミヤロングスリーブTシャツ:¥29,000+TAX
ハリスツイードシティコート:¥56,000+TAX
“焼菓子Le Roux”さんの焼き菓子もございます。
ぜひこの機会にご来店くださいね。
f.s
◎Instagram→https://instagram.com/pelican_nagoya/
◎Facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/timeline/
2015年10月02日

気持ち良い秋晴れの今日、
「n100」のカシミヤが店頭に多く並びました
今回は、カシミヤ以外で新登場した、
おすすめ商品をご紹介したいと思います

シルクシャンブレーツイル ストール \24,000+tax

リバーシブルで使える、n100オリジナル生地の大判シルクストール
私は以前まで、シルクは繊細で扱いにくいイメージを持っていたのですが、
n100のシルクタフタを初めて見た時に、
軽さと扱いやすさ、保温性の高さ、着用したときの気持ち良さに衝撃を受けました
今回のシルクシャンブレーも同様の扱いやすさはもちろん、
アクセントになる配色や、肩からもかけれる大判のサイズ感で、
季節を問わず巻いていただけます

どれも美味しそうな“焼菓子Le Roux”さんの焼き菓子も揃ってます
ぜひこの機会にご来店ください
m.s
◎Instagram→https://instagram.com/pelican_nagoya/
◎Facebook→https://www.facebook.com/pelican.nagoya2f/timeline/
//